久しぶりにエレクトーン演奏動画をYoutubeにアップしました!
ELS-02C演奏動画「マロ―の道楽者」です
ルロイ・アンダーソン作曲のオーケストラサウンドアレンジです
↑エラーが出る場合がありますが、「Youtubeで動画を見る」をタップしていただくと見ることができます
生徒さんから、「子供用のコンクール曲で、華やかに盛り上がって、しかも難しそうに聴こえて実は弾くのが簡単で、他の人があまり弾いてないのってないですか?」と聞かれることがあります そんな時(そんな曲あったら、とっくに誰かが弾いてるわ)と心の中で突っ込みをいれつつ「なかなかそんな都合の良い曲ないねぇ」と答えますw

小学生で特に低学年の場合、無理に難解なテクニック的に難しすぎる曲を弾かせたくはないですし、せっかく時間をかけて練習するのであれば、コンクールの為だけではなくて年代に合ったテクニックや表現も自然に楽しく身につけて欲しいと思います
「マロ―の道楽者」
コンクールや発表会用として盛り上がる1曲です
難易度はグレード5級くらいですが、グレード7~6級程度の方が、ある程度練習すれば弾けるよう、ハ長調、ト長調、ヘ長調の転調に限定し、フレーズ等も無理のない指使いになるよう調整しました
オートベースコードやアカンパニメントなどの補助機能は使用せず幅広い機種でも演奏できるようなアレンジになってます
楽譜はPiascore(ピアスコア)で販売中です
ELS02用のレジストは「BOOTH」で販売中です
レッスン等でお会いできる方には直接お渡しもできます!



コメント(名前 メール サイトは必須ではありません)